国立スクール 8月の予定
ファインズ国立スクールの8月の予定です。 8/1(日) 休校 8/2(月)~6(金) 夏期講習会Ⅲ 8/7(土)~11(水) 休校 8/12(木)~16(月) 小6・中3「お盆特訓」 8/17(月) 休校 8/18(火)~22(日) 夏期講習会Ⅳ 8/23(月) 中1~中3 成果判定テスト 8/24(火)~29(日) 休校 ......
ファインズ国立スクールの8月の予定です。 8/1(日) 休校 8/2(月)~6(金) 夏期講習会Ⅲ 8/7(土)~11(水) 休校 8/12(木)~16(月) 小6・中3「お盆特訓」 8/17(月) 休校 8/18(火)~22(日) 夏期講習会Ⅳ 8/23(月) 中1~中3 成果判定テスト 8/24(火)~29(日) 休校 ......
8月になりました。暑い日が続きますが、皆様体調は大丈夫でしょうか?マスクをしての生活ですので、水分補給をしっかり行い、熱中症にもお気を付けください。国立駅前の花壇には、キバナコスモスの花が咲いていました。 校舎の飾りも一新しました。8月7日は「立秋」この暑さの中、もう秋の始まりです。8月8日は「山の日」本来は8月11日ですが、オリンピック閉会式に合わせて、今年だけの特例です。8月10日は「道の日」だそうです。8月31日は「野菜の日」8・3・1 ⇒ や・さ・い ですね!本日から夏期講習会の第3クールが始まりました。中3は残り16日です。最後まで気を抜かずに頑張りましょう!!欠席の生徒にもZoomで生の授業を配信中です。ファインズ国立スクール042-505-6601
7月の校舎のつぶやきを振り返ります。 https://twitter.com/fines_kokubunji/status/1411894288229695499 遠く離れたあの人の 緊急事態に寄り添うように 私たちから心をこめて 応援メッセージを送ります#ファインズ#くまさん#元気になってね#大好き pic.twitter.com/AoDmm7gMBi — ファインズ国分寺スクール【夏期講習申込7月末まで】 (@fines_kokubunji) ......
梅雨明けと同時に晴天が続きますね。マスクをしているので、体感温度がさらに上がります。水分補給をしっかり行い、熱中症予防にもご留意ください。国立駅前には、センニチコウの花が沢山咲いています。いよいよ夏期講習会が始まりました。参加する生徒は、「苦手教科克服!」「9月の中間テストで〇点を取る!」など、目標をもって臨んでください。中2英語では、アプリを使った学習も行っています。講習会の1日体験も実施しています。お気軽にお申し込みください。最長26日間の長丁場!体調管理には十分気をつけて、完走しましょう!ファインズ国立スクール042-505-6601
昨日は久々にいい天気でしたね。今日はまたもとの曇り空に戻ってしまいましたが・・・土日のゲリラ豪雨にもびっくりしました!先週の土曜は「算数・数学検定」を実施しました。 はじめての実施だったのですが、小学生から高校生まで総勢12名が受検し、真剣に問題に取り組んでいました。全員合格するといいですね。昨日は2回目の「のびっこクラブ体験会」を開催。論語、諺・慣用句、素読、そして10分プリントと、先週と同じ内容で約45分間。楽しく参加してくれたようで、よかったです。夏期講習も楽しみにしていてね!「夏期講習会」のお申し込みを受け付け中です。設置コース・時間帯等はこちらをご覧ください。お問い合わせはこちらからお願いします。お電話のお問い合わせもお気軽にどうぞ。のびっこクラブB日程は残席1名!お申し込みはお早めに。ファインズ国立スクール0425056601
7月になり、1週間が経とうとしています。鬱陶しい天気が続きますね。校舎の飾りも7月バージョンに変わっています。7月1日は「海開き」、「山開き」でしたが、関東地方では海開きは今年も見送りのようです。富士山では、2年ぶりに山開きが行われたそうです。昨日は、「のびっこクラブ」体験会を行いました。「論語」「諺・慣用句」の音読に続き、図形や数の見方・考え方、ことばの知識などの詰まった「10分プリント」で仕上げ。小1・小2の3人が参加してくれました。ありがとうございました!! 夜は、中1~中3の学力判定テスト。今回は、中3数学で満点の生徒がでました。おめでとう!明日はいよいよ「七夕」国立駅にも笹飾りが。皆さんは何をお願いしますか?ファインズ国立スクール042-505-6601
ファインズ国立スクールの7月の予定です。 7/2(金) 中学校定期テスト終了 7/4(日) 休校、中3Ⅴもぎ 7/5(月) のびっこクラブ体験会、中1~中3学判 7/6(火)~7/9(金) そろばん検定 7/10(土) 数検、中1・中2学診公開テスト 7/11(日) 休校、中3Wもぎ 7/12(月) のびっこクラブ体験会 7/17(土) FYコース月例テスト、通常授業終了 7/18(日) 休校 ......
もうすぐ夏休みが始まりますね! 部活動や習い事、友達と遊びに行く予定など夏休みもやることがいっぱいの中学生の皆さん 勉強もしましょう。 「勉強しろ」と言われても、何から始めたらいいの?学校の宿題で十分?今の私の成績は?と分からないことがたくさんあるでしょう。実は中学1・2年生のほとんどがそうだと言われています。 一方で、お兄さんお姉さんがいる世帯や、早くから塾通いをしている生徒はこの夏休みこそ目一杯力を伸ばす時期であることを知っています。 つまり 夏休みは成績の差が大きく開いてしまう時期なのです。 まだ塾通いは早いかな、とお考えの方はぜひ一度ファインズの「学力診断公開テスト」をご受験してみてください。夏休みに克服すべき課題がきっとみつかります。 保護者様向けの進学説明会も同時に行いますので、今年度から大きく変化した中学校の学びや高校受験の今についてお聞きください。 ......
昨日とは異なり、今日はいい天気ですね。 国立駅前では、アジサイが真っ盛り。 近くではユリのなかまも花を咲かせていました。 今日は夏至。1年で最も昼が長い日です。 太陽の高さが最も高いので、影の長さが最短になります。 これから12月の冬至に向けて、少しずつ日が短くなっていきます。 昨日は「漢検」と「期末テスト対策勉強会」を実施しました。 漢検は大人気で、小学生から高校生まで総勢60名超が受検。 全員合格するといいですね。 午後は今週から来週にかけて行われる期末テストに向けての勉強会。 ......
昨日で、7月1日から始まった2か月間にわたる「夏期特別講座」が終了しました。 マスクをしたままで例年より暑さを感じたこの夏。 夏休みも2~3週間と短く、学校や部活で疲れた後に普段より多い授業・・・。 生徒のみなさん、本当にお疲れ様でした。 本日は、コロナウィルスの影響で会場実施ができなくなった「Vもぎ」「Wもぎ」を実施しています。 明日はお休みをいただき、明後日から再び平常授業が始まります。